プリント方法
商品・素材・デザインにぴったりの代表的なプリント方法をご紹介。
デザインをご入稿頂く際に、最も適したプリント方法をご提案致します。下記以外にもプリント方法ございます。
詳細は営業スタッフまでお問い合わせください。

シルクスクリーン印刷
1色ごとに版を作成し、印刷をするプリント方法です。生地や雑貨に対して広めの範囲に印刷したいときに適しています。インクが下地を完全に覆うことができるため耐久性に優れています。
こんなデザインにおすすめ!
Tシャツ・バッグ・タオルなどの広い面積にプリントしたい。
色数の少ないロゴやイラストのデザインをきれいにプリントしたい。
シルクスクリーン印刷におすすめの商品
Tシャツ等ウェア、バッグ、タオル、雑貨各種
ご注意
1色ごとに版を作成する必要があります。非常に細かいデザインだとインクで柄がつぶれる可能性があります。

パッド印刷
スタンプのようにインクを載せたシリコン製パッドをアイテムに押しつけて印刷します。
シリコン製パッドは弾力があるので、多少の曲面や凹部の内側にも印刷できます。
こんなデザインにおすすめ!
ボールペンなど曲面があり小さいスペースに印刷したい。
細かい文字や小さい絵柄をきれいに表現したい。
パッド印刷におすすめの商品
ボールペン・ボトル・モバイルアイテム各種・ミラー
ご注意
布や凸凹があるような素材には不向きです。

熱転写
絵柄を印刷したフィルムシートに熱と圧力を加えて商品に転写する方法。
Tシャツ・バッグ・キャップなど布モノへのフルカラー印刷としておすすめです。
こんなデザインにおすすめ!
色の再現性が高いフルカラープリントをしたい。
綿~ポリエステルまで様々な生地に対応。
熱転写におすすめの商品
Tシャツ等ウェア・バッグ・キャップ
ご注意
広い面にプリントすると、シートを圧着した状態なので通気性が損なわれます。転写シートの種類によっては絵柄の周りにふちがつくことがあります。

昇華転写
分散染料インクをインクジェットプリンタで転写紙に印刷し、それを商品と貼り合わせて高温加熱することで転写紙から商品にインクを染み込ませる方法。発色がきれいで、素材感を損なうことなくプリントできます。
こんなデザインにおすすめ!
アイテムの素材感を活かしてフルカラープリントをしたい。
小ロットのフルカラー印刷をしたい。
昇華転写印刷におすすめの商品
Tシャツ等ウェア・バッグ・キャップ
ご注意
ポリエステル素材に反応するインクのため、白のポリエステル生地やポリエステルでコーティングされたアイテムのみ対応となります。

インクジェット
インクジェットプリンターで直接商品にプリントする方法。
写真やグラデーションなどフルカラーのデザインを印刷することができます。
製版が不要なので、小ロット対応も可能です。
こんなデザインにおすすめ!
グラデーションや写真そのままなど細かい柄をプリントしたい。
インクジェット印刷におすすめの商品
Tシャツ等ウェア・タオル・バッグ・モバイルアイテム
ご注意
縫製品は直接生地に印刷するため、下地の影響をうけることがあります。

箔押し・素押し
箔押しは熱と圧力で金や銀などの色箔を転写させる印刷方法です。
素押しは熱と圧力で商品に押し印をする方法です。
こんなデザインにおすすめ!
高級感ある名入れをしたい。
素材感を活かした名入れをしたい。
箔押し・素押し印刷におすすめの商品
レザーアイテム・合皮アイテム
ご注意
細かい文字や複雑な表現には不向きです。

刺繍
糸のボリュームによる立体感とリッチな質感が魅力です。
こんなデザインにおすすめ!
シンプルなロゴやワンポイントの柄に
刺繍におすすめの商品
キャップ・タオル・バッグなどの布アイテム
ご注意
刺繍をする生地によりますが細かい文字や柄の表現が難しいことがあります。